toggle
2015-01-16

実は品質、種類、デザイン性でとても奥が深いパンジーの話 | 西東京 ひばりヶ丘 大泉学園 練馬

z-flower-design_%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%91%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%81%ae%e9%ab%98%e3%81%95_2015

ホワイトパンジーの奥の深さ

多分花に関わる仕事をしている人は、間違いなくこの手の 『 パンジー 』 が大好きなはず。
パンジーというと春先に寄せ植えにしたり、商店街の店先に無造作に置かれたりと一般的には身近で庶民的なものかもしれません。
もしかしたら、お金を払ってまで切り花として手に入れる認識がない人がほとんど?

いやいやいや、けっしてそうではありません!
切り花として店にでるパンジーは茎も長く、特別に栽培されているので花姿の美しさ、クオリティの高さも全てにおいて完成されてます。
そして、アレンジに使うと春の自然な雰囲気がとたんに増すと思う優れもの。

切り花のヒアシンスなどもそうですね。
ヒアシンスはなんと1本¥500くらい。
私たちが思っているイメージと実際の値段はだいぶ違うものなのです。

商品やワークショップなどのお申し込みお問い合わせはContactをご利用ください。

Z-Flower Design+
森本 泉 ( Izumi Morimoto )
西東京 ひばりヶ丘 West Side Tokyo Hibarigaoka, Japan

関連記事